なんちゃっておじさんのはてなブログ

山やガーディニングなど趣味の世界や社会の出来事などその他色々。

太宰治「走れメロス」のレリーフ

 

f:id:nantyatteojisan:20140915210637j:plain

船橋市海老川にかかる九重橋にある「走れメロス」のレリーフです。                          この写真で右方向に橋を渡り、写真前方に見える京成電鉄の高架を越えた少し先に 太宰治昭和10年当時、妻初代と暮らした旧居跡があります。

九重橋の少し上流に船橋中央市場があり、鱗をキラキラさせている魚がたくさん泳いでいました。自転車で通りかかったおじさんが「ボラ」かな。と言いましたが、私は昔地元の人に教わった「さっぱ」ではなかったかなと思っています。

西の方では何でも、「ままかり」と言う高級魚とのことです。                                     平たい魚で鱗がすぐ剥げ、妻が嫌々カラ揚げにしてくれたことを思い出します。

 

f:id:nantyatteojisan:20140915210746j:plain

 

旧居跡は前方の高架下を抜け車道を渡り、最初の路地を右に曲がり直ぐの所です。

f:id:nantyatteojisan:20141011135645j:plain

 

 CiaO 2018.1 Vol.136

f:id:nantyatteojisan:20180129160603j:plain

ひとつ下流の「丸山橋」から「九重橋」方面を眺める。

写っているのは「さざんかさっちゃん」と弟の「福太郎」

f:id:nantyatteojisan:20141025125245j:plain

 

JR船橋駅構内の「さざんかさっちゃん」       平成29年11月6日(月)

f:id:nantyatteojisan:20171107105646j:plain

 

一般住居の軒下をお借りし記念碑が設置されています。

f:id:nantyatteojisan:20141011140154j:plain

 

f:id:nantyatteojisan:20141011140506j:plain

 

 船橋市民文化ホール前広場に移植された夾竹桃 (船橋市本町2-2-5)

f:id:nantyatteojisan:20141011181651j:plain

  

 夾竹桃が少し咲き残っていました。       「平成26年10月11日(土)」

f:id:nantyatteojisan:20141011181805j:plain

 

太宰治「十五年間」より

たのむ!もう一晩この家に 寝かせてください、玄関の夾竹桃も僕が植えたのだ、庭の青桐も僕が植えたのだ、と或る人にたのんで手放しで泣いてしまったのを忘れていない。 

f:id:nantyatteojisan:20141011181851j:plain

 

f:id:nantyatteojisan:20141011181952j:plain

 

f:id:nantyatteojisan:20190729181650j:plain

  

讀賣新聞 令和2年5月20日(水)

f:id:nantyatteojisan:20200521171525j:plain

                                        よみうり船橋   令和2年5月23日(土)

f:id:nantyatteojisan:20200523155154j:plain

武田神社甲府市)入口にあった案内板        平成26年11月9日(日)

f:id:nantyatteojisan:20141111150939j:plain

 

甲斐善光寺で鳴き竜の声を聴き、暗闇の中を戒壇廻りをして、長生きのできる錠前をなで、明るい所に出たら、会津出身の天海大僧正の次の歌が貼られているのを見つけました。 「気は長く つとめはかたく色うすく 食細うして心ひろかれ」  結構な歌でございます。

 

 

龍飛崎 太宰治文学碑                   平成28年7月3日(日)

 f:id:nantyatteojisan:20160704152227j:plain

 

f:id:nantyatteojisan:20160704152321j:plain

  f:id:nantyatteojisan:20160705111837j:plain

 文学碑付近から龍飛崎灯台を望む

 f:id:nantyatteojisan:20160704152526j:plain

 

龍飛館(龍飛岬観光案内所:旧奥谷旅館)

f:id:nantyatteojisan:20160704152451j:plain

N君と泊まり 酒を飲んだ 奥谷旅館 参号室

 

f:id:nantyatteojisan:20160704152558j:plain

 

f:id:nantyatteojisan:20160704152636j:plain

奥津軽いまべつ駅に降り立ったときは青空でしたが、龍飛館を訪れたときは暗雲がたれこめ、強い風も吹きつけ肌寒いほどでした。

案内の方から熱いお茶をいただきホットした次第です。また、帰る際手折りの可愛らしい龍ねぶたをお土産にいただきました。今我が家の鴨居で風に吹かれて揺れています。